
こんにちは、仙台恋活の恋愛コーディネーター黒田です。
デート後に「ぜひまたお会いしましょう!」というメッセージをもらうと、嬉しい反面、「これは本音なのか、社交辞令なのか?」と気になることもありますよね。
特に婚活中なら、相手の本気度を見極めたいところです。
そこで、本当に次のデートにつながるのかを見分けるポイントをご紹介します。
これが全てでなく「こういう考え方もあるよね」くらいの気持ちで、参考までに読んでもらえたら嬉しいです!
1. メッセージの具体性
「またお会いしましょう!」という言葉だけでは、本音かどうか判断しにくいですが、具体的な日程の提案があるかが大きなポイントになります。
✔️「来週の土日、どちらか空いてますか?」
✔️「〇〇のカフェ、気になってるんですが、一緒に行きませんか?」
このように、次の予定を決めようとする積極的な姿勢があれば、本気度が高いと考えられます。
逆に、「また時間が合えば!」や「都合が合えばぜひ!」のように、曖昧な表現が多い場合は社交辞令の可能性があります。
2. 返信のスピードと頻度
デート後もやり取りが続くかどうかもポイントです。
もちろん、相手のLINEの送り方や性格、普段の生活リズム、お仕事などに寄って変わりますので、良い方に当てはまらなかったから絶対ダメということでは無いため、当てはまったら脈アリの可能性が高いと喜んでみると素敵かなと。
✔️ 相手から積極的に連絡が来る
✔️ こちらのメッセージに対して早めに返信がある
✔️ 返信内容が短文ではなく、会話を広げようとしている
こうした場合は、相手が本当にまた会いたいと思っている可能性が高いです。
一方で、
❌ 返信が遅い(1日以上かかる)
❌ こちらがメッセージを送らない限り連絡が来ない
❌ 「うん」「そうだね」など、短い返事が多い
このような場合は、社交辞令の可能性があるので注意しましょう。
考えても答えが出ないこともあるので、次へと切り替えたり、自分の時間に集中すると、前に進めると思います。
3. デート中の雰囲気と相手の態度
デート中の相手の様子を振り返るのも大事です。
✔️ 目をしっかり見て話してくれた
✔️ 楽しそうに笑っていた
✔️ 会話が弾み、沈黙が気まずくなかった
✔️ ボディランゲージがオープン(身を乗り出す、笑顔が多い)
こうした要素があれば、相手もデートを楽しんでいた可能性が高いでしょう。
逆に、
❌ スマホを頻繁に見ていた
❌ こちらの話に対するリアクションが薄い
❌ 早く帰りたそうな雰囲気だった
こういった様子があれば、次につながる期待は薄いかもしれません。
4 .次のデートの決まりやすさ
「またお会いしましょう!」と言った後に、スムーズに次のデートが決まるかどうかも見極めポイントです。
✔️ すぐに日程調整をしようとしてくれる
✔️ お店や行きたい場所の話が具体的に出る
✔️ 相手から「〇日はどう?」と提案がある
こうした流れなら、社交辞令ではなく本気の可能性が高いです。
しかし、「また連絡するね!」と言われたまま何日も連絡がこない場合は、脈なしの可能性もあるでしょう。もちろん、時期によって仕事でメンタルダウンして余裕無いときもあるので参考までに。
5. SNSや連絡先の変化
相手があなたに本気なら、LINEのやりとりが増えたり、SNSでのつながりが増えたりすることが多いです。
✔️ インスタやFacebookでフォローし合う
✔️ LINEのやり取りが頻繁になる
✔️ デート後も何気ない話題で連絡が来る
こういった場合は、相手もあなたに興味を持っている可能性が高いでしょう。
まとめ
「ぜひまたお会いしましょう!」が本音か社交辞令かを見極めるポイントは、以下をチェックしてましょう。
✅ 具体的な日程の提案があるか
✅ 返信が早く、やり取りが続くか
✅ デート中の雰囲気が良かったか
✅ 次のデートがスムーズに決まるか
✅ SNSや連絡の頻度が増えるか
もし、相手の態度が曖昧で、こちらからのアクションがないと進展しない場合は、深追いせずに次の出会いに進むのも一つの方法です。婚活では、「自分に興味を持ってくれる人」とのご縁を大切にすることが、成功のカギになります。
「これからだな!」と思った方は心機一転、一歩ずつ前へと足を進めて、一緒にお相手探し頑張りましょう!
▼▲▼▲▼▲▼
関連する記事はこちら→#悩みと対策
▼▲▼▲▼▲▼
活動スタートするなら会員登録予約!下記からどうぞ!
▶お電話なら: 090-4425-1571
▶Web:http://sendaikoikatsu.jp/contact/
\会員登録予約は仙台恋活の公式LINEからも受付中!/
▼簡単操作♪下記ボタンをクリックして友達登録☆▼

※登録男女以外の方でも個別のお悩み無料相談もできますので、仙台恋活の公式LINEへ質問お待ちしております。